• ホーム
  • プロフィール
  • 共育【教師・育休】
  • 子育て【家族・時短家事】
  • 習い事
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
ノボル先生@共育×子育て×習い事
共育

小学校の先生が授業開きでする自己紹介は先生クイズをしよう!

2024年4月15日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。始業式から1週間がたち、子どもたちとの出会いを心から楽しんでいると同時に、放課後になるとヘロヘロになっているノボルです。  …
共育

学校の先生が始業式で全校児童を前にあいさつするポイント

2024年3月29日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。 春休みこそ、いつも会えない人に会いまくっているノボルです。 教育、子育てを共育=「大人も子どもも笑顔になる」と捉 …
共育

新しい学校に赴任する先生が、新年度初日にすべきたった1つのこと

2024年3月27日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。 街中で「ノボル先生!」と声をかけられたときに3年前に卒業した子の名前が出てこなくてショックのノボルです。 教育、 …
共育

【新任教師必見】小学校の先生が初日のあいさつで心がけるべき3つのこと

2024年3月22日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。3月の下旬になる、こんな日に雪が積もることが信じられないノボルです。 教育、子育てを共育=「大人も子どもも笑顔になる」と …
共育

小学校の先生が修了式ですべき3つのこと

2024年3月21日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。3月とは思えない寒さに朝起きるのが辛いなと感じるノボルです。 教育、子育てを共育=「大人も子どもも笑顔になる」と捉えて、頑張っている若手先生や仕事と家事育児の両 …
共育

異動が決まった先生が離任のあいさつをする時のポイント

2024年3月20日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。花粉が飛ぶ春の季節が始まり、目がシャバシャバになっているノボルです。 教育、子育てを共育=「大人も子どもも笑顔になる」と …
共育

小学校の先生が異動するときのススメ 体験談と注意点をまとめました!

2024年3月19日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。来週に人間ドッグの再検査にひっかかり、ソワソワしているノボルです。 教育、子育てを共育=「大人も子どもも笑顔になる」と捉 …
共育

中堅以上の先生が学校のリーダーになるために読みたい書籍10選

2024年3月14日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。高さがさほど高くない段差につまずき、血が出てしまったノボルです。 さて、今日は中堅以上の先生が学校のリーダーになるために …
共育

【初任者必見】年間100冊読む現役小学校教員が本気で選んだオススメ本10選【最短で一人前になれる】

2024年3月13日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。2週間前にフルマラソンに挑戦した時の身体ボロボロの状態が未だに残っていて、年を重ねたことを実感しているノボルです。 さて …
共育

誰でもできる!先生が授業をうまくなるための、たった一つの方法

2024年3月7日 ノボル先生@共育×子育て×習いごと
ノボル先生@共育×子育て×習い事
こんにちは。 娘が縄跳びにハマり、家に自家製のジャンプ台をつくったら大喜びの娘を見て ガッツポーズが止まらない、ノボルです。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 16
ノボル先生@共育×子育て×習い事
\先生こそ自分らしく笑顔で働こう/  ▷子どもも大人も笑顔になる習い事を発信▷共育=子どもも教師も成長がモットー ▷小学校教師11年目全学年担任経験。 小中一貫校勤務経験          ▷授業満足度毎年9割の授業づくり発信▷2児の父親。育短(週に2日育休)1年間取得                 ▷時短家事コーディネーター      ▷年間100冊読書               ▷毎年フルマラソン完走          ▷パパママの笑顔が最幸の子育て
\ Follow me /
2023–2025  ノボル先生@共育×子育て×習い事